お知らせ

2025/08/05 16:44 ~ なし

お洗濯

7月27日(日)
大牟田市のMさんより
LINEがありました。
--------
Mさん
「オールワンがグレードアップしました」と聞きました。
すると洗濯物に黒い物が沢山ついて出てきました。
カビだとおもいました。
洗濯物を取り出す時 外で振り払うとポロポロ落ちますので試してください。

DYK
今まで取れていなかったのが、取れたのではないでしょうか、

Mさん
そうだと思います。
たまにしかオールワン入れてなかったから、かも、暫くは仕方ないかな~(笑)

DYK
オールワンと水だけで一回、空回し洗浄をしてみた方が良いかもしれません。

Mさん
分かりました👍️

少し前の来店で、
長洲町のTさんの以前お話しです。
------------
「お母さん、洗濯槽の洗浄は定期的にせんといかんよ、」って
お嬢さんが来られて、
洗浄剤でしてくれたけど、いつもオールワン入れてるんで、
洗浄しても何の汚れも出なかったそうです。

DYK
オールワンでお洗濯をすると、洗濯物がキレイになるのは必然ですが、
微生物が呼吸をしている服を身に纏うことで、微生物から守られ、
周りの微生物にも働きかける服を着て生活をすることになります。

Q:
一回の洗濯で、どのくらいの量を入れたら良いですか?

DYK
洗剤は少なめで洗濯する場合、オールワンはスプレーで3〜4回くらいです。

洗剤を使わない時はペットキャップ1~2杯くらいです。

カテゴリ

アーカイブ

お気軽にお問い合わせください